開業に向けて準備をしている、もしくは最近開業したばかりのサロンオーナーさん向けに、開業直後から気をつけるべきことを実体験をもとに書いていきます。
せっかくワクワクしながら準備をしている最中に水を刺すような内容かもしれません。
しかし後悔してからでは遅い、ということと、実際に周りの開業した手のオーナーさんから日常茶飯事の如く聞く話を誇大表現なく記載しています。
ぜひ、何かを決断して後悔する前に一読いただければ幸いです。
1.開業したら詐欺電話に要注意!毎日10件以上は来ると思え
開業したら、まずホットペッパーなどの広告サイトや、Googleマップ上に店舗の電話情報を載せるかと思います。
そうすると、その電話情報を見て、数多くの営業会社から電話がかかってくることを覚悟しておいてください。
開業したら広告サイトに載せた瞬間から電話の嵐
全てが詐欺の電話かというとそういうわけではないのですが、そのくらい疑った方がいい、という意味でこういった書き方をしております。
まず、ホットペッパーに「new open」として出しているようなところは、まず真っ先に大量の業者が目をつけていかに早く電話をかけられるかを競い合っています。
実際の内容としては、「(何かしらの)サロンの宣伝キャンペーンのご案内」や「集客できるサービスを特別にモニターとしてやってもらえないか」など、ありとあらゆる言い回しで電話がかかってきます。
「お客さんが来ない!」と焦る気持ちにつけ込んできます
開業したての頃は、元々いた自分の知り合いや、何かしら広告サイトに掲載しておけばお客さんは来てくれるだろう、と考えてしまいがちです。
ただ、世の中にありとあらゆるサロンが増え続けている中で、ほぼ誰もあなたのサロンが新しくできたことは、知る由もありません。
最初からかなりの広告費をかけていれば話は別ですが、新規のお客様を獲得していくには、かなりの施策が必要になります。
そのため、最初の頃はどうしても、「全然お客さんが来ない、、、」とヒマで不安に襲われる日が続いてしまいがちです。
最初の頃は、まだ開業したてのバタバタで、準備などに追われる日が続くとは思いますが、それも徐々に落ち着いてきて、あれ、今日も1日何も予約がないな、、という日が、数日、数週間と続いていくと、心理的には「あれ?このまま全然お客さんが来なかったら、私生活できないかも、、?」と不安に駆られるようになります。
うまい話には裏がある
そんなときに不意にかかってくる電話越しの言葉は、とってもとっても甘いささやきのように感じるんですね。
「こちらのサロンを拝見してすごく素敵なサロンだと思ったので、ぜひ特別にモニターとして自動で集客ができるような新サービスを体験されませんか?」や
「この地域で新しく、SNSとGoogleマップを融合して、効率よく集客ができるような他にはないサービスで、、、」など。あたかも、今抱えている集客についての不安や焦りが、これさえあれば何にも悩まずに済むようになりますよ、というような画期的な最新サービスとして提案してくるんですね。
ただ、後述しますが、そんな画期的なサービスはほぼありません。
そもそも、そう謳っている会社は、サロンを経営したこともない業者です。
目的はただ一つ、不安で誰かにお金で解決して欲しいと思っている、その気持ちが弱ったあなたから数百万を捻出してもらうこと。
それで成り立っているのです。
まずはそういった業者に頼る前に、きちんと揺さぶられないような知識をつけましょう。
2.こんな話をされたら要注意!実際によくある事例を紹介
ここからは実際によくある話として、具体的な手法をご紹介します。
似たような話をされたら勢いに流される前に、一度疑ってみることを強くお勧めします。
MEO、SEO、SNS集客系
まず一番多いものが、弊社の新しいサロン集客ができるサービスを利用しませんか、というようなもの。
これに関しては、会社ごと本当に数多くの言い回しやとっておき商品として提案してくるのですが、大体は〇〇地域にお住まいの方限定で、Googleマップとインスタグラムをうまく活用して、見込み顧客のみを集客できるサービスができまして、、、などと言ってきます。
現在、こういったMEO対策でお金で順位を上げようとする業者が多く蔓延っており、Google側のチェックもかなり厳しくなっております。その結果、規約違反(業者にお金を払って無理やり検索を上げようとするような行為)として、ペナルティを課せられたり、アカウント永久追放されるという可能性もあり、かなり危険性が高くなっています。
また、独自のアプリやサービスを使って、効果的に(もしくは自動的に)SEO対策できるようなサービスと謳い、数百万もする高額アプリを売りつけてくるような業者もあり、実際に私の周りのサロンオーナー様も、300万円をほぼ騙し取られたまま、何の効果もなく結局泣き寝入りとなっています。
〇〇という広告媒体に掲載しませんか?系
こちらは、詐欺ではないような、よく聞いたことのある広告会社からの営業電話も含まれています。
たとえば、ビューティ関連の広告でいうと、最大手のホットペッパービューティや、Eparkなども存在しているため、この点に関しては、実際にどのサービスが一番いいのかしっかりと事前に比較検討した上で、自分から問い合わせて申し込むことも可能なため、どちらにせよ電話で受け答えする必要はないかと思います。少し情報としては気になる、と言う場合は、サロン宛に資料を送ってもらうように伝えましょう。きちんとした会社の場合は応じてくれるはずです。(むしろ、「資料はちょっとお送りすることができなくて、、近くに営業のものがいるので、今日これから伺ってもいいですか?」などと聞いてくる業者は全て断りましょう。社外に出たらまずい資料ということは、それだけ後から突っ込まれたらまずいもの=その場で実際に会ってクロージングすることで騙し取れればOK、と考えていると思ってください。)
謎な高額アプリ・サービスを売ってくる系
また、「福利厚生サービス」と謳い、実際は一切効果のないような稚拙なHPと、自社独自の方法で検索一位にできるというMEO対策(実際は半年以上経っても一切効果はありませんでした。)を100万近くの額で営業かけている会社もあり、実際に私はここに半ば騙されてしまいました。この時も、一回サロンに電話がかかってきて、御社のサロンのHPを見てお電話したのですが、、と一瞬良くも悪くも業者っぽくない一般のお客様っぽい話し方で営業をかけられ、20〜30分程度色々説明されたのち、これから営業がそちらに伺いますので直接お話しさせていただいてもよろしいですか、と言う言葉を断らず、結局そのままの流れで契約してしまいました。本当に今考えても後悔するのですが、契約書にも、どう考えてもこちらに不利な情報がかかれていたところも、確認不足・情報弱者だった自分の過ちだったと思います。
※300万程度するアプリを利用して、今トレンドのワードを選定できるという業者もいました。(ただ、ブログを書くのは結局自分。→今の時代0円で調べられます。)
3.流れに任せては絶対にNG!電話営業は全て断れ。断り方テンプレ
私の周りでも、オーナーさんは皆さん心優しい方が多く、同様に数百万の詐欺に遭っているオーナーさんも、全員見事に穏やかな方でした。
というのも、一度電話で話を聞いてみて、断る間もなくサロンに営業マンが来ると、その人の言っていることを信じてしまいたくなってしまい、最終的に「なんとなく良さそうだし、やってみてもいいか」と承諾してしまうんですね。
電話の序盤で、きっぱりと断ること
ポイントはただ一つ。電話の序盤で、きっぱりと断ることです。
最初はお客様からの電話だと思って、全ての電話に出るようにしてる方もいるとは思いますが、数件電話を受けていると、ハキハキした話し方や、〇〇パートナーの■■と申します、など、営業電話には共通点があります。
そして、必ず聞かれることは、「ただいまオーナー様はお手隙でしょうか?」といった類の質問。
というか、むしろここのタイミングぐらいしか、最初にこちらから切り出すタイミングはありません。
素直に「私です」といってもいいのですが、そうなると相手は一気に自分のセールストークを話し始めて、長ければ数分は話を聞かされる羽目にもなるので、このタイミングでこちらから内容を聞き出すことが必要です。
「オーナーは現在不在ですが、どう言ったご用件でしょうか?」と質問するか、
何も伝えず、「どういったご用件でしょうか?」とだけ聞き、ウェブ集客の、、、などとワードが出た時点で、
「そういった件は全てお断りしてるので、今後一切電話しないようにしてください。(ぶつ切り)」で終了です。
ここで話を長引かせると、「集客にお困りではないんですか?」とかなんとか、本当にしつこく話してくるので、そもそも相手にする必要がありません。
本当に重要な要件なら、別の方法で連絡が来る
断り方を考えて、こちらの貴重な時間が奪われストレスになるくらいなら、間髪入れずぶつ切りしましょう。
本当に何かしら手続きなどで必要なことがあれば、確実に何回も同じ番号で再度かかってくるか、留守電に伝言が入っているか、郵送で何かしら書類が届くかするはずです。
基本的に、間違っても電話を切ってしまって何かしら問題になることはまずないと思ってください。
それよりも、電話を出たことで、自分の今後サロン業務に使うべき数時間と、場合によっては数百万を半ば騙されるリスクの方がはるかに大きいからです。
申し訳ない、なんてことを考えず、そもそもお客様用に掲載している電話番号に、お客様ではない業者から勝手にかかってくるものは対応する道理がない、と理解してあくまで業務的に対処するようにしましょう。
-お知らせ-
周りに相談できるプロの相談相手がいない場合は、サロンオーナーズをお試しください。
サロンオーナーズでは、これから脱毛サロンを開業している方に向けて、30分間の無料相談を実施しています。
まとめ
今回は、開業後に特に注意するべき営業電話についての対応策を解説しました。
一日中ひとりぼっちでいる時間、焦る気持ちはわかりますが、正しい方向に向かって努力できるよう、一緒に頑張っていきましょう。
本ブログに関する質問やご相談はこちらで受け付けています。